プロジェクトについて ∵ 概要 ∵ メンバー ∵ 報告 ∵ 謝辞 概要 2016年夏のサンゴ白化 海で生活する事業者の想いと記録 沖縄県の八重山諸島、宮古諸島とその周辺海域では、7月の初旬から浅瀬の造礁サンゴの白化現象が始まり、8月に入ると広範囲で白化現象の報告が相次ぎました。海でのアクティビティを営む関係者は、生活の場である海で日々拡大する白化現象を、心を痛めながら眺めるしかありませんでした。将来のサンゴ礁環境、私たちの生活はどうなるのだろうか。漠然とした不安を抱えながら、私たちはその海の状況を記録し続けました。その中で生まれたのがこのプロジェクトです。 多くの人にとって海の中の出来事は身近には感じられません。だからこそ、研究者ではなく、海で生活する者が伝えなくてはならない記録とその想いがある。私たちは、それを数多くの方に知っていただくことを願い、ポスターを制作し、このWebサイトを開設しました。 ▸ 八重山地域 サンゴ白化一覧 ▸ 宮古地域 サンゴ白化一覧 メンバー 八重山地域 青井秀樹(やーるーや) 飯田悦史(アクアカラーズ) 井腰幸夫(GOODDIVE) 伊谷 玄(くまのみ自然学校) 浦崎直美(与那国ダイビングサービス) 大島佐喜子(ダイビングチームうなりざき) 大堀健司(エコツアーふくみみ)※プロジェクト発起人 岡 弘幸(POLEPOLE) 笠原利香(ルンバ・ルンバ) 佐川鉄平(有限会社 海游) 佐々木千穂(Relax Dive BANANA) 鈴木智子(WWFサンゴ礁保護研究センター) 鈴木倫太郎(WWFサンゴ礁保護研究センター) 平良八重子(たいらファミリー) 中島智紀(プライム・スクーバ石垣) 内藤嘉信(NOBUガイドワークス) 久松伸二(オリオン石垣島エコツアーサービス) 姫野輝之(クマさんのダイビングショップ) 前田 博(株式会社 シー・テクニコ) 桝渕牛耳(四季家) 峰 洋二(イエローサブマリン) 三輪千夏(アースカラーネイチャーツアーズ) 吉田友厚(吉田サバニ造船/久宇良サバニツアー) NPO法人石西礁湖サンゴ礁基金 宮古地域 柳岡秀二郎(郷土マリンサービス ダイブハウスJAWSⅡ) 木村浩之(DIVE KIDS) 隈本 剛(くま丸) 清水知行(シーカヤック青年隊) 春川 淳(セブンシーズ) 春川京子(NPO法人宮古島海の環境ネットワーク) 報告 2018.7月〜 2018年夏 元気なサンゴたち再び!情報発信プロジェクトがスタート こちらからご覧になれます ➡ 2017.10.4 石垣市文化観光シンポジウム「観光×環境で創る未来」にてポスター展示 会場:石垣市民会館 主催:石垣市 2017.7月〜11月 石垣市役所にてポスター掲示 2017.8.2〜7 石垣市のプロモーション企画「ISHIGAKI LIFESTYLE」にてポスター展示 会場:渋谷LOFT 2017.8.1〜9.30 美ら海写真展にてポスター展示 会場:那覇空港 主催:沖縄県サンゴ礁保全推進協議会 2017.7.22 サンゴの海がSOS!?「教えてさかなクン! ギョギョッとサンゴのひみつ」にてポスター展示 会場:石垣市総合体育館 主催:環境省那覇自然環境事務所 共催:石垣市 2017.3.19 さんごの海フェスタ in おきなわにてポスター展示 会場:国立劇場おきなわ 主催:沖縄県 2017.2.25〜3.12 サンゴ礁ウィーク2017 わたしのサンゴ礁イメージ展@県博にてポスター展示 会場:沖縄県立博物館・美術館 主催:沖縄県サンゴ礁保全推進協議会 2017.2.12 さんごの海フェスタ in 石垣島にてポスター展示 会場:石垣市健康福祉センター 主催:沖縄県 2017年2~3月 高校にてポスター掲示 八重山高校/八重山商工高校/八重山農林高校 2017.1.31 Webサイトをオープン 2016.12.15 白化現象勉強会 開催(宮古) 会場:宮古島マリンリゾート協同組合事務所 実施:WWFサンゴ礁保護研究センター 2016.12.12 白化現象勉強会 開催(石垣) 会場:環境省 国際サンゴ礁研究・モニタリングセンター 共催:NPO法人石西礁湖サンゴ礁基金/WWFサンゴ礁保護研究センター 2016.12月〜 しらほサンゴ村にてポスター掲示 2016.12.1〜04 第19回日本サンゴ礁学会にてポスター発表 会場:沖縄タイムスビル ポスターはこちらからご覧になれます ➡ 2016.09.09 プロジェクト キックオフ 情報共有の集いに24名が参加 会場:WWFサンゴ礁保護研究センター 謝辞 プロジェクト参加の皆様には、貴重な写真のご提供と文章を添えていただきました。WWFしらほサンゴ村 鈴木倫太郎様には、プロジェクトの全体的な相談に応じていただき、説明会や打ち合わせ場所をご提供いただきました。住友生命保険相互会社にはポスターの印刷費を支援いただきました。NPO法人石西礁湖サンゴ礁基金には、制作物や学会発表にかかる経費を支援いただき、基金を通して多くの皆様にご寄付という形で支えていただきました。ここに感謝の意を表します。 プロジェクト代表:大堀健司
プロジェクトについて
∵ 概要 ∵ メンバー ∵ 報告 ∵ 謝辞
概要
2016年夏のサンゴ白化
海で生活する事業者の想いと記録
沖縄県の八重山諸島、宮古諸島とその周辺海域では、7月の初旬から浅瀬の造礁サンゴの白化現象が始まり、8月に入ると広範囲で白化現象の報告が相次ぎました。海でのアクティビティを営む関係者は、生活の場である海で日々拡大する白化現象を、心を痛めながら眺めるしかありませんでした。将来のサンゴ礁環境、私たちの生活はどうなるのだろうか。漠然とした不安を抱えながら、私たちはその海の状況を記録し続けました。その中で生まれたのがこのプロジェクトです。
多くの人にとって海の中の出来事は身近には感じられません。だからこそ、研究者ではなく、海で生活する者が伝えなくてはならない記録とその想いがある。私たちは、それを数多くの方に知っていただくことを願い、ポスターを制作し、このWebサイトを開設しました。
メンバー
報告
2018.7月〜
2018年夏 元気なサンゴたち再び!情報発信プロジェクトがスタート
こちらからご覧になれます ➡
2017.10.4
石垣市文化観光シンポジウム「観光×環境で創る未来」にてポスター展示
会場:石垣市民会館 主催:石垣市
2017.7月〜11月
石垣市役所にてポスター掲示
2017.8.2〜7
石垣市のプロモーション企画「ISHIGAKI LIFESTYLE」にてポスター展示
会場:渋谷LOFT
2017.8.1〜9.30
美ら海写真展にてポスター展示
会場:那覇空港 主催:沖縄県サンゴ礁保全推進協議会
2017.7.22
サンゴの海がSOS!?「教えてさかなクン! ギョギョッとサンゴのひみつ」にてポスター展示
会場:石垣市総合体育館 主催:環境省那覇自然環境事務所 共催:石垣市
2017.3.19
さんごの海フェスタ in おきなわにてポスター展示
会場:国立劇場おきなわ 主催:沖縄県
2017.2.25〜3.12
サンゴ礁ウィーク2017 わたしのサンゴ礁イメージ展@県博にてポスター展示
会場:沖縄県立博物館・美術館 主催:沖縄県サンゴ礁保全推進協議会
2017.2.12
さんごの海フェスタ in 石垣島にてポスター展示
会場:石垣市健康福祉センター 主催:沖縄県
2017年2~3月
高校にてポスター掲示
八重山高校/八重山商工高校/八重山農林高校
2017.1.31
Webサイトをオープン
2016.12.15
白化現象勉強会 開催(宮古)
会場:宮古島マリンリゾート協同組合事務所 実施:WWFサンゴ礁保護研究センター
2016.12.12
白化現象勉強会 開催(石垣)
会場:環境省 国際サンゴ礁研究・モニタリングセンター 共催:NPO法人石西礁湖サンゴ礁基金/WWFサンゴ礁保護研究センター
2016.12月〜
しらほサンゴ村にてポスター掲示
2016.12.1〜04
第19回日本サンゴ礁学会にてポスター発表
会場:沖縄タイムスビル
ポスターはこちらからご覧になれます ➡
2016.09.09
プロジェクト キックオフ 情報共有の集いに24名が参加
会場:WWFサンゴ礁保護研究センター
謝辞